ホーム> 業界レポート

業界レポート

弊社技術顧問の持つノウハウや最新の動向を、少しだけみなさまにご紹介するレポートです。

採用情報|フィールドエンジニア職(横浜市都筑区)

2017 年 7 月 4 日

 

弊社では、更に業容を拡大しお客様へより良い品質とサービスを提供するため、新しい仲間を募っています。
サービスの品質を更に高めお客様に満足頂くために、皆さまの経験と技術を弊社で活かしてください。
ご興味ございましたら是非お気軽にお問い合わせください。

 

■フィールドエンジニア職(横浜市都筑区)
 


事務所外観

オフィス内風景

当社の営業車

 

仕事内容 食品加工機器のメンテナンス職(フィールドエンジニア)

東京都・神奈川県を中心に、大手スーパーマーケット様・食品製造会社様の食品販売加工機器のメンテナンス業務を担って頂きます

■大手チェーンストア様、食品会社様の加工機器の定期的な点検作業
■お客様の依頼による機器の出張修理
■安全で衛生的な食品製造の為の操作・洗浄指導
■お客様の機器のオーバーホール作業

応募資格 ・高卒以上
・社会人経験をお持ちの方
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・PCの基本操作
勤務地 平井シー・エス カンパニー
横浜市都筑区早渕 2-1-9 [地図]
勤務時間 8:30~17:30(実働8時間)
休日/休暇 シフト制(週休2日)、年末年始休暇、有給休暇
(年間休日数:約120日)
給与 月額 180,000円~(高卒未経験者の場合、経験により優遇)
月額 210,000円~(大卒未経験者の場合、経験により優遇)
賞与:年2回、昇給:年1回
 
【年収例】
590万円/40歳・メンテナンス職(月給31万円+賞与+各種一律手当)
540万円/29歳・メンテナンス職(月給26万円+賞与+各種一律手当)
通勤費 実費支給(車・バイク通勤可)
社会保険 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
福利厚生 財形貯蓄・退職金制度
応募方法 下記担当までお問い合わせの上、必要書類を郵送にてお送りください
 
<必要書類>
 ・履歴書(写真添付)
 ・職務経歴書(ある場合)

 

『出張で全国を旅をすることも。気分転換にもなります』。

夏の冬の年2回の定期点検時期には技術サポートとして日本全国を飛び回りますが、自分の知らない場所、新しい人との出会いも「楽しみ」の一つです。また各地の美味しいご飯や素晴らしい景色も味わうこともできます。
未経験から技能を取得したい方、技術職でありながら人とのコミュニケーションが好きな方、同じ場所に一日中缶詰めになるのではなく外に出て仕事をしたい方にはぴったりだと思います。

 


お客様訪問は営業車で。1日3件ほどのお客様を回ります。

若い世代が多く和やかな雰囲気。業容拡大につき新しい仲間を探しています!

技術職になりたい、でも部屋に籠ってるのは苦手という方、お待ちしています!

 

<本件に関する問い合わせ先>
 株式会社平井カンパニー 経営サポート部 採用担当
 〒169-0072 東京都新宿区大久保2-1-3
 TEL:03-3202-4481

 

FOOMA JAPAN2017(国際食品工業展)出展のお知らせ

2017 年 5 月 19 日

 

 

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
弊社では来る2017年6月13日~16日に東京ビッグサイトにて開催されます、2017国際食品工業展(FOOMA JAPAN)に出展いたします。
日本キャリア工業様との共同ブース、及びなんつねグループ内の平井カンパニーブースの2か所において様々な機器の展示と実演を交えてお客様に新しい価値のご提案をさせて頂きますので、是非お立ち寄りくださいませ。
 

 
■出展機器のご案内(一部)

”コマギレパッカー”KP-150


こま切れをトレーに自動盛り付け。今まで人手による作業だった「スライス肉のトレーへの盛り付け」が自動化され、大幅な省力化を実現します。スライス部はAtoZ、AtoXで実績豊富な「マルハレス方式」。歩留まりの向上と綺麗な切断面による商品力のアップを同時に実現可能です。

 ・こま切れ肉をトレーに自動盛り付け
 ・コンベアが前後に動き、トレー全体に均一に盛り付け
 ・盛り付け人員の大幅な省力化が可能

AX-321


「マルハレス」ミートスライサーAtoXなら大幅な商品力アップと、歩留まり向上が期待できます。またマルハレスシリーズの特徴である、刃を研磨・洗浄しながらのスライスにより、切断面の綺麗な商品ができます。

 ・整然と並べられたスライス肉をトレーに盛るだけ!手に触れる時間も最小で衛生的
 ・実績豊富なマルハレス構造で、高歩留りと綺麗な切断面を実現

3D定量スライサー「リブラ300C」NTD-300


3D測定機搭載で豚ロースの高速定量スライスを実現します。機械が原料の重量を測定後、3D測定器で原料の形状をスキャン。設定した重量に合わせ、読み取った原料形状からスライス厚みを自動算出し定量にスライスします。

 ・重量測定器で原料の重量を自動計測
 ・3D測定器で原料の形状を立体的にスキャン
 ・設定した重量に合わせ厚みを自動調整しながら高速スライス

新時代の幕開け「Air鶏(ケイ)」


鶏のモモ肉・ムネ肉の袋詰めされた2キロ入りのビニール袋をカット・開封して、中身を取り出しドリップを脱水するまでの一連の作業を担ってくれる頼もしい助っ人マシン。さらにロボットアームを連結させ、ロボットによる自動盛り付けを実現しました。

 ・鶏肉を自動で開封・脱水(Air鶏)
 ・ロボットアームによる自動盛付

真空タンブラー「マイスター」


短時間で、肉を「美味しく・柔らかく」し、食感を向上する、冷却装置付バキュームタンブラーです。
従来ブロックの肉に調味料等を浸透させるには長い時間が必要でした。真空タンブラーを使用すれば、調味料を肉の中心部まで浸透させる時間を大幅に削減することができ、且つ大幅な歩留まり向上が期待できます。

 ・味付け時間の短縮に、より短い時間で美味しい商品を
 ・歩留まりの向上を実現

■デモンストレーション情報

日本キャリア工業

東2W-06
KP-150、AX-321 デモンストレーション

6月13日(火) 14:30

6月14日(水) 11:00 / 14:30

6月15日(木) 11:00 / 14:30

6月16日(金) 11:00

※デモ所要時間は5分~10分を予定しております
なんつね

東3R-11
Air鶏+ロボットアーム、豚バラ自動盛付機オリオン、新製品等デモンストレーション

毎日4回実施しております

①11:00 ②14:00 ③15:00 ④16:00

※デモ所要時間は20分程度を予定しております

 


以前の出展風景

スライサーデモ風景

展示機器の一例


 
■出展概要

日時 2017年6月13日~16日 10:00~17:00
場所 東京ビッグサイト 東展示棟

東京都江東区有明3-10-1

[アクセス方法]

弊社ブース なんつねグループブース:東3R-11
日本キャリア工業共催ブース:東2W-06
FOOMA公式サイト [公式サイト]http://www.foomajapan.jp/index.html

 

皆様のご来場をお待ち申し上げております。
 
 
 

【募集終了】無料セミナー「センター長経験者と建築コンサルタントが語る、精肉・惣菜PCのあるべき姿」のご案内(2/15東京)

2017 年 1 月 17 日



 
--------------------------------------
本セミナーは定員を超えるお申し込みを頂きましたため、受付を終了いたしました。
多数のお申込みありがとうございました。
--------------------------------------

 

生鮮プロセスセンターをテーマに、無料セミナーを開催しております
弊社では、競合激しい流通業界を勝ち抜くための戦略ツール「生鮮プロセスセンター」をテーマに掲げ、全国で多数の実績を持つコンサルタントによるセミナーを行います。ご参加は無料です。是非この機会にご参加くださいませ。
経験豊富な講師が精肉・惣菜PCのあるべき姿を伝授
今回はプロセスセンターのあるべき姿を「センター長経験者」と「建築コンサルタント」それぞれの視点から語っていただきます。

 

■開催テーマ

無料セミナー

「センター長経験者と建築コンサルタントが語る、精肉・惣菜PCのあるべき姿」 セミナー
日時:2017年2月15日(水)14:00~会場:新宿コズミックセンター3階大会議室

■講演概要
プロセスセンターのあるべき姿を「センター長経験者」と「建築コンサルタント」それぞれの視点から語っていただきます。
生産性向上とコストダウン、品質向上と均一化、人材難と人員確保といった様々な課題を解決する「プロセスセンター」。その「あるべき姿」をセンター長~総菜製造会社社長と歴任された高塚氏、様々な食品工場の設計施工から加工・物流の運営改善を指導するコンサルタントの佐々木氏、それぞれの視点から語っていただきます。
【14:00-15:10】  講師:高塚 進 氏
スーパーマーケットの販売・教育・採用など多くの分野を歴任し、生鮮PC・惣菜PCの運営業務を15年にわたり従事し、2016年11月より株式会社ケイファーマーズ(店名:生鮮市場richばんばん)の高質化スーパーマーケットを率いている。
【15:30-16:40】  講師:佐々木 俊治 氏
建築設計事務所を経営し、主に食品加工工場、物流センター等の企画・設計管理に従事。生協を中心に数多くの精肉プロセスセンターの企画・設計を手掛ける。また、加工・物流センターの運営、経営改善指導も行う建築~運用改善業務のプロフェッショナル。

 

■前回の開催風景

講師の講演

会場風景

講師の講演

 

■開催概要

日時 2017年2月15日 14:00~17:30
場所 新宿コズミックセンター 3階大会議室
東京都新宿区大久保3-1-2
東京メトロ副都心線「西早稲田駅」3番出口より徒歩1分
参加費 無料(事前予約制)
定員 50名(定員となり次第受付を締切らせて頂きます)
お申し込み方法 弊社営業担当までお問い合わせ頂くか、申込用紙に必要事項をご記入の上、FAXにてお申込下さい。
[お申込書(PDF)
お問い合わせ先 株式会社平井カンパニー 本社 セミナー担当/安保(あぼ)
TEL:03-3202-4481 FAX:03-3202-3121

 


大きな地図で見る


 

 

無料セミナー「プロセスセンター・食品工場の異物対策・フードディフェンス【運用・ソフト編】」のご案内(4/13東京)

2016 年 3 月 17 日



 
--------------------------------------
本セミナーは定員を超えるお申し込みを頂きましたため、受付を終了いたしました。
多数のお申込みありがとうございました。
--------------------------------------

 

「食の安全」に対する意識が年々高まっています
近年国内外で発生した食品製造プロセスにおける異物混入事故が消費者の関心を高め、食の安全に対する意識がますます高まっています
経験豊富なコンサルタントが「フードディフェンス」の具体策を伝授
今回は「食品工場のフードディフェンス」をテーマに掲げ、衛生管理分野で大きな実績をあげてらっしゃる方を講師に迎えます。ご参加は無料です。是非この機会にご参加くださいませ。

 

■開催テーマ

無料セミナー

「プロセスセンター・食品工場の異物対策・フードディフェンス【運用・ソフト編】」 セミナー
日時:2016年4月13日(水)13:30~会場:新宿コズミックセンター3階大会議室

■講演概要
◯ 異物混入事故を起こさない仕組みを作る徹底対策『ソフト』編
◯ ISO22000,ISO22002(PAS220),FSSC22000,AIBなど多規格対応
◯ 無駄な費用を使わず、規模と製造の特性に合わせた効果的な計画と施工
◇施設の周囲、構内及び駐車場◇骨の混入防止対策◇獣毛の混入対策◇繊維クズ混入防止対策◇透視検査◇目視検査の工夫◇シール不良と異物混入の改善◇ロールブラシを使った異物除去◇ビニール、プラスチック片混入防止対策◇手袋の破片の混入防止◇フィルター、パッキン、床の破片混入防止対策◇金属異物対策◇修理からの異物混入◇結露対策◇動線とゾーニング◇◇照明:照度と破損対応◇泡洗浄◇紙粉、紙くずの混入防止対策◇取っ手、スイッチからの汚染拡散防止◇手洗い設備、サニタリールーム◇ノロウイルス徹底対策◇作業場からトイレへの入出◇毛髪混入防止対策◇私服と作業衣の交差を防ぐ◇防虫徹底対策◇洗浄後の低湿管理◇床からの高さ、壁からの距離◇埃の落下防止◇温度不良対策◇使用水への化学物質混入対策◇ラベル誤表示防止対策◇低費用での改修例◇傾向を監視する◇メールフォームを使ったクラウド記録管理◇目的を絞り込んだパトロール◇「HACCP会計」による検
〈講師〉 加藤 光夫 氏 株式会社フーズデザイン 代表取締役
食品・食肉コンサルタント、HACCP導入支援、衛生管理のプロフェッショナル。
2003年 東京都食品衛生自主管理認証制度 認証基準設定専門委員会委員
2004年 東京都「豊洲新市場基本計画」ヒアリングメンバー
2006年 米国食品衛生管理資格者(The National Registry Of Food Safety Professionals.)
2007年 ISO9001:2000 QMS審査員補(日本規格協会 品質システム審査員評価登録センター)
2010年 食品の品質管理体制強化対策事業 委員会 委員(財)食品産業センター
2013年 HACCP支援法延長に伴う「高度化基盤整備に関する検討委員会」委員

 

■前回の開催風景

講師の講演

会場風景

講師の講演

 

■開催概要

日時 2016年4月13日 13:30~17:00
場所 新宿コズミックセンター 3階大会議室
東京都新宿区大久保3-1-2
東京メトロ副都心線「西早稲田駅」3番出口より徒歩1分
参加費 無料(事前予約制)
定員 50名
お申し込み方法 弊社営業担当までお問い合わせ頂くか、申込用紙に必要事項をご記入の上、FAXにてお申込下さい。
[お申込書(PDF)
お問い合わせ先 株式会社平井カンパニー 本社 セミナー担当
TEL:03-3202-4481 FAX:03-3202-3121

 


大きな地図で見る


 

 

無料セミナー「プロセスセンター・食品工場の異物対策・フードディフェンス」のご案内(9/28東京)

2015 年 9 月 1 日


「食の安全」に対する意識が年々高まっています
近年国内外で発生した食品製造プロセスにおける異物混入事故が消費者の関心を高め、食の安全に対する意識がますます高まっています
経験豊富なコンサルタントが「フードディフェンス」の具体策を伝授
今回は「食品工場のフードディフェンス」をテーマに掲げ、衛生管理分野で大きな実績をあげてらっしゃる方を講師に迎えます。ご参加は無料です。是非この機会にご参加くださいませ。

 

■開催テーマ

無料セミナー

「プロセスセンター・食品工場の異物対策・フードディフェンス」 セミナー
日時:2015年9月28日(月)13:30~会場:新宿コズミックセンター3階大会議室

■講演概要
◯ 異物混入と安全対策を施設設備ハード面で対応させるプラン
◯ ISO22000,ISO22002(PAS220),FSSC22000,AIBなど多規格対応
◯ 無駄な費用を使わず、規模と製造の特性に合わせた効果的な計画と施工
◇規格、ガイドライン◇施設の立地◇鳥害対策◇外部からの侵入防止設備◇天井と頭上の設備◇装置への電源供給◇排水溝の種類◇U字型への修理と、排水溝を無くす方法◇床の傾斜◇幅木,U字溝,ウオールガード,コーナーガード◇床の選定と施工の注意点◇ゾーニング◇仕切りの方法◇ゾーニング方法の比較◇通路を削除することによる製造効率化とコストダウン(店舗付き食肉パックセンターの例)◇空気圧差◇低温作業室の温度、3つのカテゴリー◇水の供給と安全確保◇入場と退場◇トイレの安全性◇作業衣、帽子、手袋、靴◇施工監理の不手際などによる不適合例◇新設小型食肉パックセンター事例◇増築ハム・ソーセージ工場事例◇菓子:製造工程の短縮と整備の例◇段階式改修:豆腐工場の例◇新設弁当工場事例◇フードディフェンスへの対応
〈講師〉 加藤 光夫 氏 株式会社フーズデザイン 代表取締役
食品・食肉コンサルタント、HACCP導入支援、衛生管理のプロフェッショナル。
2003年 東京都食品衛生自主管理認証制度 認証基準設定専門委員会委員
2004年 東京都「豊洲新市場基本計画」ヒアリングメンバー
2006年 米国食品衛生管理資格者(The National Registry Of Food Safety Professionals.)
2007年 ISO9001:2000 QMS審査員補(日本規格協会 品質システム審査員評価登録センター)
2010年 食品の品質管理体制強化対策事業 委員会 委員(財)食品産業センター
2013年 HACCP支援法延長に伴う「高度化基盤整備に関する検討委員会」委員

 

■前回の開催風景

講師の講演

会場風景

講師の講演

 

■開催概要

日時 2015年9月28日 13:30~17:00
場所 新宿コズミックセンター 3階大会議室
東京都新宿区大久保3-1-2
東京メトロ副都心線「西早稲田駅」3番出口より徒歩1分
参加費 無料(事前予約制)
定員 50名
お申し込み方法 弊社営業担当までお問い合わせ頂くか、申込用紙に必要事項をご記入の上、FAXにてお申込下さい。
[お申込書(PDF)]
お問い合わせ先 株式会社平井カンパニー 本社 セミナー担当
TEL:03-3202-4481 FAX:03-3202-3121

 


大きな地図で見る


 

 

無料セミナー「プロセスセンター・食品工場の生産性向上の方策」のご案内(5/27東京)

2015 年 4 月 30 日


競合激しい流通業界の下、プロセスセンターが再び脚光を浴びています
多くのSMやGMS企業様が、店舗人員の確保や店舗の収益低下にお悩みの中で、昨今再び「プロセスセンター(PC)」が注目を集めています。PCを活用するメリットは大きく、店舗での商品化作業をPCに集約することでローコスト化を進めることができます
経験豊富なコンサルタントが「プロセスセンターの有効活用」を提案します
今回は「小型プロセスセンターの失敗しない立ち上げ方」を共通テーマに掲げ、PC分野で大きな実績をあげてらっしゃる方々を講師に迎え経験に基づいた講演を行っていただきます。ご参加は無料です。是非この機会にご参加くださいませ。

■開催テーマ

無料セミナー

「プロセスセンター・食品工場の生産性向上の方策」 PC活用実践セミナー
日時:2015年5月27日(水)13:30~会場:新宿コズミックセンター3階大会議室

■テーマ1
「仕事測る君」による生産性改善法
作業測定によって合理的に生産性を改善するツールとその使い方を解説します。この手法により、PC・DC等、作業者が動き様々な作業をする現場の作業内容を簡単に捕捉できるようになりました。
<講師>金治 達雄 氏
大手エンジニアリング会社において量販店の生鮮センター企画、設計に従事。独立後も生鮮食品の加工・流通・物流コンサルタント業務を30数年に亘り行われている専門家。
■テーマ2
PCの生産性を改善するには
経験豊富なコンサルタントが「生産性を上げる為の先にやる事」をテーマに掲げ、PCにおける生産と人員計画の演習を交えながら生産性改善の手法をわかりやすく解説します。
<講師>佐々木 俊治 氏
建築設計事務所を経営し、主に食品加工、物流センター等の企画・設計管理に従事。また、加工・物流センターの運営、 経営改善業務のプロフェッショナル。
■テーマ3
生産性向上のポイントは「作業の標準化」
「作業のムラ」は最終工程「ピッキング作業(体制)」に集中的に現れ「ムダ」を発生させます。私の経験を基にその実例を報告し問題の提起を行います。
<講師>佐々木 嗣礼 氏
1972年、コープさっぽろ入協。以降、Mgr・店長・地区長等々を経験。50歳より、PC・物流の拡張を行い、関わったPC・工場の赤字を黒字に転化。

 

■前回の開催風景

講師の講演

会場風景

講師の講演

 

■開催概要

日時 2015年5月27日 13:30~17:00
場所 新宿コズミックセンター 3階大会議室
東京都新宿区大久保3-1-2
東京メトロ副都心線「西早稲田駅」3番出口より徒歩1分
参加費 無料(事前予約制)
定員 40名
お申し込み方法 弊社営業担当までお問い合わせ頂くか、申込用紙に必要事項をご記入の上、FAXにてお申込下さい。
[PC研究セミナーお申込書]
お問い合わせ先 株式会社平井カンパニー 本社 セミナー担当
TEL:03-3202-4481 FAX:03-3202-3121

大きな地図で見る

業務・資本提携のお知らせ

2015 年 4 月 16 日

 
 
謹啓 早春の候 ますますご隆盛のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
 
このたび株式会社ジーピーエスと、株式会社平井カンパニーは業務・資本提携を締結致しましたのでお知らせいたします。
 
計量包装機器・各種食品加工機器・食品工場のレイアウト設計とエンジニアリングに強みを持つ株式会社ジーピーエスと、精肉加工機器とメンテナンスサービス・生鮮食品プロセスセンターのエンジニアリングサポートサービスに強みを持つ平井カンパニーはお互いの強みを活かしながらグループ一体となって連携し、お客様にさらに高度で品質の高いサービスを提供してまいる所存でおります。
 
 
株式会社ジーピーエスについて
◯設立: 平成6年4月
◯資本金: 1,000万円
◯事業内容: 食品関連機械の製造・販売及びトータルサポート
◯URL: http://www.gmac-group.co.jp
 
 

無料セミナー「小型プロセスセンターの失敗しない立ち上げ方」のご案内(2/12東京)

2015 年 1 月 20 日


 

競合激しい流通業界の下、プロセスセンターが再び脚光を浴びています
多くのSMやGMS企業様が、店舗人員の確保や店舗の収益低下にお悩みの中で、昨今再び「プロセスセンター(PC)」が注目を集めています。PCを活用するメリットは大きく、店舗での商品化作業をPCに集約することでローコスト化を進めることができます
経験豊富なコンサルタントが「プロセスセンターの有効活用」を提案します
今回は「小型プロセスセンターの失敗しない立ち上げ方」を共通テーマに掲げ、PC分野で大きな実績をあげてらっしゃる方々を講師に迎え経験に基づいた講演を行っていただきます。ご参加は無料です。是非この機会にご参加くださいませ。

 
■開催テーマ

無料セミナー

 
「小型プロセスセンターの失敗しない立ち上げ方」 PC活用実践セミナー
日時:2015年2月12日(木)13:30~会場:新宿コズミックセンター3階大会議室
 

■テーマ1
1日1万パックのPCセンターの立ち上げ方
・立ち上げの実例と数字を使ってのわかりやすい説明
・1日50~60パック/ph(一人1時間製造パック数)から80パック/phにする今回だけの4つの丸秘ノウハウについてお話致します。
<講師>木村 哲郎 氏
大手食品メーカーにおいて加工センター開発・運営実務を30数年経験。現在スーパーマーケットのプロセスセンター改善・運営管理のコンサルタントで御活躍。
■テーマ2
小型PCの成功・失敗事例から学んだ幾つかのポイントについて
PCを立ち上げる目的は何ですか?「販売の最前線・店舗の競争力を一層高める為」でなければと考えています。この視点から成功・失敗事例の経験報告を致します。
<講師>佐々木 嗣礼 氏
1972年、コープさっぽろ入協(入協時配属:水産担当)。以降、Mgr・店長・地区長等々を経験。50歳より、PC・生産工場・物流の拡張を行い、関わったPC・工場の赤字を黒字に転化。2013年9月、65歳で退職。

 

■前回の開催風景

講師の講演

会場風景

講師の講演


 
■開催概要

日時 2015年2月12日 13:30~16:00
場所 新宿コズミックセンター 3階大会議室
東京都新宿区大久保3-1-2
東京メトロ副都心線「西早稲田駅」3番出口より徒歩1分
参加費 無料(事前予約制)
定員 40名
お申し込み方法 弊社営業担当までお問い合わせ頂くか、申込用紙に必要事項をご記入の上、FAXにてお申込下さい。
[2015年HAS ご案内状]
お問い合わせ先 株式会社平井カンパニー 本社 セミナー担当
TEL:03-3202-4481 FAX:03-3202-3121

 


大きな地図で見る

 
 
 

無料セミナー「プロセスセンター成功へのステップ」のご案内(10/8東京)

2014 年 9 月 11 日



 
--------------------------------------------
本セミナーは満席となりましたため、お申込み受付を終了致しました。
多数のお申し込みありがとうございました。
--------------------------------------------
 

競合激しい流通業界の下、プロセスセンターが再び脚光を浴びています
多くのSMやGMS企業様が、店舗人員の確保や店舗の収益低下にお悩みの中で、昨今再び「プロセスセンター(PC)」が注目を集めています。PCを活用するメリットは大きく、店舗での商品化作業をPCに集約することでローコスト化を進めることができます
経験豊富なコンサルタントが「プロセスセンターの有効活用」を提案します
今回は「プロセスセンター成功のステップ」を共通テーマに掲げ、PC分野で大きな実績をあげてらっしゃる方々を講師に迎え経験に基づいた講演を行っていただきます。ご参加は無料です。是非この機会にご参加くださいませ。

 
■開催テーマ

無料セミナー

 
「プロセスセンター成功へのステップ」 PC活用実践セミナー
日時:2014年10月8日(水)13:30~会場:新宿コズミックセンター3階大会議室
 

■テーマ1
プロセスセンターの設計及び運営の方法 ~これからPCを計画する方、すでに運営している方へ~
何故PC(プロセスセンター)を計画されましたか?PCが利益を上げる為にできることは何か、改善を何から始めるか?PCを建設するために注意すべき事項と、部分最適と全体最適についてお話致します。
<講師>佐々木 俊治 氏
建築設計事務所を経営し、主に食品加工、物流センター等の企画・設計管理に従事。また、加工・物流センターの運営、経営改善業務のプロフェッショナル。
■テーマ2
小売業の畜産PC黒字化の基本前提 ~畜産PCの利益構造の検証と選択について~
生鮮物流の実際、農産・水産と畜産の違いのなかから畜産PCの利益構造の検証を行い、構築すべき利益構造について経験を基に提案致します。
<講師>佐々木 嗣礼 氏
1972年、コープさっぽろ入協(入協時配属:水産担当)。以降、Mgr・店長・地区長等々を経験。50歳より、PC・生産工場・物流の拡張を行い、関わったPC・工場の赤字を黒字に転化。2013年9月、65歳で退職。

 

■前回の開催風景

講師の講演

会場風景

講師の講演


 
■開催概要

日時 2014年10月8日 13:30~16:00
場所 新宿コズミックセンター 3階大会議室
東京都新宿区大久保3-1-2
東京メトロ副都心線「西早稲田駅」3番出口より徒歩1分
参加費 無料(事前予約制)
定員 40名
お申し込み方法 弊社営業担当までお問い合わせ頂くか、申込用紙に必要事項をご記入の上、FAXにてお申込下さい。
[お申込書はこちら]
お問い合わせ先 株式会社平井カンパニー 本社 セミナー担当
TEL:03-3202-4481 FAX:03-3202-3121

 


大きな地図で見る

 
 
 

「成功するプロセスセンター」無料セミナーのご案内(5/27東京)

2014 年 5 月 13 日


 
 

競合激しい流通業界の下、プロセスセンターが再び脚光を浴びています
多くのSMやGMS企業様が、店舗人員の確保や店舗の収益低下にお悩みの中で、昨今再び「プロセスセンター(PC)」が注目を集めています。PCを活用するメリットは大きく、店舗での商品化作業をPCに集約することでローコスト化を進めることができます
経験豊富なコンサルタントが「プロセスセンターの有効活用」を提案します
今回は「プロセスセンターをプロフィットセンターに」を共通テーマに掲げ、PC分野で大きな実績をあげてらっしゃる方々を講師に迎え経験に基づいた講演を行っていただきます。ご参加は無料です。是非この機会にご参加くださいませ。

 
■開催テーマ

無料セミナー

 
「成功するプロセスセンターの造り方」 PC活用実践セミナー
日時:2014年5月27日(火)13:30~会場:新宿コズミックセンター3階大会議室
 

■テーマ1
センター化への手順と採算向上策 ~失敗しないプロセスセンターの立ち上げ方~
大型店、中型店、小型店が混在する、ある量販店のインストアの作業をセンター化するシミュレーションを分かりやすく、手順を踏んで解説します。インストアの良さも残すMDの考え方も事例を示します。また実際5年前立ち上げたプロセスセンターの実際の生産性、収支改善を数字で示します。
<講師>木村 哲郎 氏
大手食品メーカーにおいて加工センター開発・運営実務を30数年経験。現在スーパーマーケットのプロセスセンター改善・運営管理のコンサルタントで御活躍。
■テーマ2
PCの黒字化に向けた事業執行 ~現場へ!現実から!対処ではなく真因へ!~
PC・工場の赤字を次々に黒字へと転化させていった、生鮮センターのプロ!元コープさっぽろセンター長が語る“センター長の覚悟”。改善活動の実際の進め方について、これまでの経験・実績を基にノウハウを伝授致します。前回ご好評につき、パート2という形でお話し頂きます!
<講師>佐々木 嗣礼 氏
1972年、コープさっぽろ入協(入協時配属:水産担当)。以降、Mgr・店長・地区長等々を経験。50歳より、PC・生産工場・物流の拡張を行い、関わったPC・工場の赤字を黒字に転化。2013年9月、65歳で退職。

 

■前回の開催風景

講師の講演

会場風景

講師の講演


 
■開催概要

日時 2014年5月27日 13:30~16:00
場所 新宿コズミックセンター 3階大会議室
東京都新宿区大久保3-1-2
東京メトロ副都心線「西早稲田駅」3番出口より徒歩1分
参加費 無料(事前予約制)
定員 40名
お申し込み方法 弊社営業担当までお問い合わせ頂くか、申込用紙に必要事項をご記入の上、FAXにてお申込下さい。
[お申込書はこちら]
お問い合わせ先 株式会社平井カンパニー 本社 セミナー担当
TEL:03-3202-4481 FAX:03-3202-3121

 


大きな地図で見る

 
 
 

最新記事一覧

  1. 2017年07月04日
    採用情報|フィールドエンジニア職(横浜市都筑区)
  2. 2017年05月19日
    FOOMA JAPAN2017(国際食品工業展)出展のお知らせ
  3. 2017年01月17日
    【募集終了】無料セミナー「センター長経験者と建築コンサルタントが語る、精肉・惣菜PCのあるべき姿」のご案内(2/15東京)
  4. 2016年03月17日
    無料セミナー「プロセスセンター・食品工場の異物対策・フードディフェンス【運用・ソフト編】」のご案内(4/13東京)
  5. 2015年09月01日
    無料セミナー「プロセスセンター・食品工場の異物対策・フードディフェンス」のご案内(9/28東京)
  6. 2015年04月30日
    無料セミナー「プロセスセンター・食品工場の生産性向上の方策」のご案内(5/27東京)
  7. 2015年04月16日
    業務・資本提携のお知らせ
  8. 2015年01月20日
    無料セミナー「小型プロセスセンターの失敗しない立ち上げ方」のご案内(2/12東京)
  9. 2014年09月11日
    無料セミナー「プロセスセンター成功へのステップ」のご案内(10/8東京)
  10. 2014年05月13日
    「成功するプロセスセンター」無料セミナーのご案内(5/27東京)
  1. カテゴリー選択